結婚指輪購入口コミ「BVLGARI。 決め手は安心できるブランドとダイヤの輝き」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
1
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
主人:17万円、私:36万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
BVLGARIの指輪を購入しています。
決め手は安心できるブランドとダイヤの輝きで決めました。
色々なジュエリーをもっている義理の両親はCartierの結婚指輪を着用していており、やはり有名ブランドの商品のほうが型崩れしないと聞いていたため、歴史のあるジュエリーショップの中からチェックしていました。
デザインは正直どの店舗の商品を見ても似たようなデザインがありいまいち決め手に欠けていたのですが、BVLGARIの指輪はダイヤの色を見た瞬間に「これだ!」と思えたくらいドンピシャで気に入ることができました。
デザインはお店を決めた後に、その中で自分の指に似合うものを選びました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
デザイン、輝き、ブランド、店舗の方の接客等すべて素晴らしかったため、このお店で購入して良かったと感じています。
何度もお店へ足を運び、沢山質問をして相談しながら購入できたため、全てにおいて納得しています。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
最初から有名なジュエリーショップでの購入を希望していたため、Tiffany、Cartierも有力候補でした。
ただ非常に有名なため他の友人も購入している割合が高かったので、ショーメ、CHANELも候補としていました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
特にダイヤが多くキラキラしているデザインを選んだため、視界に入るたびにテンションが上がります。
外出するときにつけていると、太陽光に当たって複雑で美しく輝くので、何度も自分の指に光る様子を眺めてしまいます。
デザインも妥協せずに欲しいものを選んだため、これを買えてよかったなと心から思えるので幸せです。
ダイヤが付いていますが指あたりがよく、つけ外しがしやすいものを購入しましたので、普段はアクセサリーを付けない私でも違和感なく使用できています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
デザインは本当に沢山あり、調べていたときは調べれば調べるほど何が良かったのか訳がわからなくなってしまった記憶があります。
欲しいものが特に決まっておらず迷っている方は、とりあえず店舗へ行ってみて、お店の雰囲気や実際のダイヤの輝きをチェックしてみてから検討するのもいいと思います。
また自分の好みのデザインと似合うデザインは違うことも多いので、せっかくの機会ですから好みではないデザインも沢山試してみることをおすすめします。
意外な出会いがあるのでその時間もぜひ楽しんでほしいです。