結婚指輪購入口コミ「ラブリングの細いタイプのCartierのミニラブリングを買ってもらいました」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
40代
3. 現在、結婚何年目ですか?
14
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
一人10万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
付き合って3年くらいしたころに、デートでたまたま通りかかったブランドショップ服やバックなどを見ていたのですが、キラキラが特に好きだったので、宝石が置いているコーナーについつい惹かれてしまい、これ可愛いよねとか、あれも可愛いよねとか、色々言っていたところ、急に買ってあげるよと言われて突然買ってもらいました。
私は、特にハイブランドが好きなので、その時流行っていたラブリングの細いタイプのCartierのミニラブリングを買ってもらいました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
ミニラブリングなので、男性にも似合う太さと、女性の好きなブランドなので、よかったです。
特に、気にならないのですが、悪い点は、丸みがない為石鹸などを使う際に、少し石鹸が指輪に引っかかる所です。
本当は、プラチナの指輪がよかったです。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
Tiffanyのダイヤモンドの付いたプラチナの指輪も好きです。
女性なら好きなブランドがあると思うので、その
指輪が一番いいんだと思います。
ハイブランド好きなら、シャネルもハリーウィンストンも大好きなんじゃないかと思います。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
初めは、ただ友達への自慢だったと思います。
美容院に行っても、羨ましがられたり、とても嬉しかった思い出があります。
毎日つけているので、指輪をしている感覚もないのですが、無いと寂しいものです。
喧嘩した時はあえて外しています。
機嫌が直ったときにまたつけるか、主人が、結婚式のように指につけてくれます。
指輪1つでも、仲直りのきっかけになったりもします。
なんだかんだ書いていますが、結局二人で選んだ指輪なので、気に入っています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
毎日つけるものなので、simpleな指輪がいいと思います。
理由としては、例えばですが、顔を洗う時、角のあるリングだと、肌を傷つけてしまうこともあると思いますし、太い指輪だと、女性らしさみたいなものが、少しある方がイイとおもいますし。
基本simpleで、出来れば、友達に自慢できるようなダイヤモンドが付いていると毎日のテンションも上がると思います。
補足ですが、やっぱり、女性は自分にどれだけお金をかけてくれるかじゃないでしょうか?