結婚指輪購入口コミ「ワンポイントで小さなダイヤを埋め込むことができたことが決めて」
1. 性別
男性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
5
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
男性用(129,000円) 女性用(133,000円)
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
予算は二人で30万円だったため、まずは予算内におさまったことが重要でした。
また、シルバーリングで比較的シンプルなものが好きだったため、派手なデザインなどは付いていないタイプにしました。
決め手の指輪にはワンポイントで小さなダイヤを埋め込むことができ、リングの内側に埋め込むことから派手さも出ないことが私の中では大きな決め手になりました。
なお、お店の対応がよく指輪を検討しだしてから2回の訪問で決めることができました
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
派手なデザインがないため、普段の生活で支障が出ることが全くありません。
料理、洗濯、仕事、接客などにも普段つけているため、非常に満足しております。
シルバーリングを洗う、液体も購入したため、いつも綺麗な状態です。
悪いことはありません
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
はい。
初めは5個はど候補がありましたが、最終的には2個で迷いました。
しかし、最後は直感でお互いにどっちがいいか確認したところ、一致したため購入を決めました。
納期も早く、今の指輪にして非常に満足しております。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
結婚指輪はシンプルなものが良いと改めて実感しました。
24時間365日つけているものなので、普段の生活に支障ができないことが何よりです。
また、結婚指輪は購入せずに新婚旅行などにお金をあてる方も多いと思いますが、指輪だけは絶対に購入した方が良いと思われます。
結婚しているということは、仕事をする上で一種のステータスにもなります。
必ず、自分にあった指輪があると思いますので、ちゃんと予算を立てて、目的を持って購入してよかったです。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
「結婚指輪は必須です」
とりあえず、後回しでいいや。
などは絶対に考えないようにしてください。
結婚式の時にレンタルの指輪では格好がつかないですよ。
金額もしっかりと予算を立てて購入すれば、問題ないと思います。
何気なくする買い物ではありません。
人生で一度きりの買い物だと思って、丁寧に選んであげましょう。
奥様と二人で納得して初めて購入できる商品なので、なんとなくこれでいいかなどは考えないようにしてください。